水の殺菌には、方法の一つとして、殺菌灯が使用されています。
従来の熱陰極殺菌灯には、「そもそもの寿命が短い」「電源のON/OFF回数によって寿命が左右される」などの問題点がありました。
それらの問題点解消に貢献する冷陰極の水中殺菌灯をご紹介します。

■15,000時間の長寿命
■電源のON/OFF回数によって寿命が左右されにくい
■曲げ加工によるエネルギーの集中化
水中殺菌灯は、UV-CCLが光源の水殺菌用ランプです。
冷陰極殺菌灯UV-CCLとは?従来殺菌灯との違い


冷陰極水中殺菌灯の光源は、管径が4mmと、とても細いランプですが、曲げ加工によって照射面積を増やすことで効率よく紫外線を照射します。
石英ガラス管も透明度の高いものを使用することにより、UVの透過率が高く殺菌力を効果的に発揮します。


曲げ加工前
曲げ加工後
流水殺菌装置の光源
流水の殺菌などに。
濾過槽
魚の病気予防や水質改善に。


濾過槽、貯水タンクなどに適した浸漬タイプ。
水中のバクテリアやアオコを除去し、水質に影響を与えることなく浄化します。


殺菌灯設置前の池
池の濾過槽に殺菌灯を設置
殺菌灯設置後の池



水中殺菌灯を設置前の池では、水が濁り魚の姿があまり見えませんでしたが、設置後の池では、水の透明度が上がり魚の姿がハッキリと見えるようになりました。
水面に浮かべることが可能な、フロート付きタイプもございます。
浸漬タイプ14W・16Wのみの対応となります。


流水殺菌装置の内部光源に適した流水タイプ。
電源のON/OFFに強く、長寿命化を図れます。


流水殺菌装置のステンレス筐体。


メルカリShops、Amazonにて浸漬タイプ10-16Wの販売を開始しました。
商品ページは下記リンクよりご覧になれます。
メルカリShops販売ページ
Amazon販売ページ
※弊社の水中殺菌灯が偽のショッピングサイト(詐欺サイト)上に掲載されていることが確認されております。
ご注意くださいますようお願い申し上げます。
ご購入は直接のお問合せ又は、Amazon・メルカリShops・BASEにてお願いいたします。
